こんにちは!国際カラープロフェッショナル協会のShokoです!
女性を中心に人気が高まっている「顔タイプ診断」。SNSを通じて、ご存知の方も多いのではないでしょうか?
前回の記事では国際カラープロフェッショナル協会で提唱している「顔型パーツ診断®」について、顔型カーヴィータイプをご紹介しました。
「顔型パーツ診断®」は、フェイスラインと顔のパーツの両方を同時に見ることで、似合うファッションイメージを提案する業界初の診断方法です。
今回は、顔型パーツ診断®で「顔型シャープタイプ」の方の特徴と、似合うファッションスタイルをご紹介します♪
顔型パーツ診断®・顔型カーヴィータイプは前回の記事をご覧ください♪
顔型シャープタイプ(フェイスライン・直線)の特徴
「シャープ」という言葉にどんなイメージをもたれますか?
尖った / 洗練された / 直線的な / 鋭い
上記のような言葉を、連想される方が多いのでは無いでしょうか?そのイメージの通り、顔全体に「直線」のラインを感じるフェイスラインが「顔型シャープタイプ」です。
シャープタイプの中にも、いくつかフェイスラインの種類があります。
国際カラープロフェッショナル協会の提唱する、顔型パーツ診断ではロング型・ベース型・トライアングル型・ダイヤモンド型を顔型シャープタイプに分類しています。
顔の幅と比べて、やや長さが目立つ
顔の輪郭が丸よりも四角に近い
全体的に、骨感のある顔立ち、エラと顎が角張っている
顔の長さと幅はほとんど同じ
あごが細く尖っている、頬は張っておらずシャープ
鼻筋が通っていて唇は薄め
華奢な顔立ち
おでこよりも、頬(顔の横幅)の広さが目立つ
頬骨の位置が高く、張りがある
顔型シャープタイプは全体的に輪郭に直線が感じられ、実際に顔を触ってみると、骨張っている箇所が多い共通点があります。フェイスラインを生かして、クールでモダンな雰囲気を醸し出すことができます。個性的なファッションが似合う方も多く、大人っぽい印象を受けることが多いです。
顔型シャープタイプ(フェイスライン・直線)の似合うファッション
顔全体に直線が感じられる顔型シャープタイプは、自身のフェイスラインと同じ直線のアイテムや柄を身につけるとより魅力的な雰囲気を演出できます。
トップスのネックラインは、スクエアネック・Vネックなどの直線のデザインを選びましょう。
襟を立てたシャツがよく似合います。
自身のフェイスラインの直線と調和して顔の長さが横幅に比べて長い人は、深めに開いたネックデザインを選ぶことで、首元がすっきりして小顔に見せることが出来ます。
顔型シャープタイプは直線のスタイルが得意です。スカートよりもパンツスタイルが似合う人が多いです。
スカートの場合はフレアではなく、タイトスカートなどの直線ラインがあるスカートがおすすめです。
フェイスラインと調和する直線的なデザインがぴったりです。例えば、Vラインのネックレス、四角や星形・三角のイヤリングがよく似合います。ロング型のフェイスラインはスカーフ、ダイヤモンド型のフェイスラインはチョーカーなどもファッションに取り入れてみてください。
靴の先が尖っているデザインがおすすめです。ポインテッドトゥパンプスや、ヒールは特に似合う人が多いです。
顔型シャープタイプの長所である、大人っぽい・個性的な雰囲気を生かしたいという方は「直線」のラインを意識してファッションに取り入れてみましょう!
顔型シャープタイプ(フェイスライン・直線)が苦手なファッション
苦手なファッションは、顔型シャープタイプが本来得意な「直線」の反対である「曲線」。
例えば、丸みのあるデザインや柄は苦手な方が多いです。
✖️直線アイテムの例
-
ラウンドトゥのパンプスやスニーカー
-
丸襟・ラウンドネックのトップス
-
丸や球体デザインのアクセサリー(月型・パール等)
花柄や丸みのあるデザインが好み!という方は、なるべくフェイスラインから遠いボトムスやバッグなどに取り入れる事をおすすめします。また、柔らかい雰囲気を演出したいという時には、洋服や小物の色をソフトにしたり、少し曲線があるハート型を取り入れても良いでしょう。
まとめ
今回はフェイスラインに直線が多いの、顔型シャープタイプの方の特徴と似合うファッションを紹介しました。ポイントをチェックして、ぜひご自身のお顔と調和するファッションを取り入れてみてください。
- 顔型シャープタイプの長所である「直線」を生かした小物・柄を取り入れる
- 顔型シャープタイプには「大人っぽさ・個性的・意思の強さ」が感じられる人が多い
- メガネやサングラスは、フェイスラインとは逆の「曲線」のデザインが入っているものがおすすめ
いかがでしたか?
曲線や柔らかいイメージを出したい!という方は、骨格診断とのトータル診断で、自分のなりたいイメージに近づけることができるはずです。
国際カラープロフェッショナル協会で行なっている以下のメニューも、ぜひ参考にしてみてくださいね。
業界初!の顔型パーツ診断®と骨格診断を同時に診断できるImagination Colors®の診断メニューはこちら
顔型パーツ診断®や、骨格診断を学びたい方はこちら