こんにちは!
国際カラープロフェッショナル協会のAyanaです。
プレ花嫁の皆さん、もうドレスの色は決まりましたか?
何度もドレスサロンに通って試着しているのに、カラードレスが決まらない
色んなドレスがありすぎて何が似合うかわからない
私はブルーを着たいけど、旦那や親には赤の方が良いと言われて困っている
など、プレ花嫁の悩みは尽きませんよね。
筆者も結婚式を挙げる予定の友人から「何色のドレスが似合うと思う?」と何度も聞かれたことがあります。
パーソナルカラーを制する者はウェディングを制す!?
少し大げさに聞こえるかもしれませんが、「パーソナルカラーを制す者はウェディングを制す」といっても過言ではないくらい、ドレス選びにおいてパーソナルカラーは重要です。
実際、近年ではパーソナルカラーアナリストの資格を持ったスタッフが常駐しているドレスサロンが増えてきています。



人生で一度切りのとっておきの結婚式!似合う色のドレスで最高の自分を演出したいですよね。
筆者も結婚式を挙げたことのある一人なのですが、ドレスサロンには一度しか通いませんでした。
試着するのは楽しかったので、着てみたいカラーや色んなタイプのドレスを着てみましたが、「これ!」というドレスはすぐに決まりました。
なぜドレス選びが順調に進んだかというと、パーソナルカラー診断とパーソナルスタイリング診断(骨格&顔パーツ診断)で自分のタイプを把握できていたからなんです。
自分のベストカラーと似合う色のタイプ、似合うドレスの形がわかっていたので、本当にすんなりとベストなドレスを決めることが出来ました。
そんな筆者の経験から、このテーマではドレス選びに困っている貴方に向けて、似合うドレスの色やタイプを紹介していきたいと思います。



今回はパーソナルカラー診断で「サマー(ブルべ夏)タイプ」と診断された貴方へ、似合うドレスの色とタイプを紹介します。
セルフパーソナルカラー診断
自分のパーソナルカラーのタイプがわからない。
という方は、まずはセルフパーソナルカラー診断でチェックしてみてください。
【パーソナルカラーセルフチェック by Colory[カラリー]】
サマー(ブルべ夏)タイプに似合うデザイン
似合う色
夏の入道雲や靄がかかったような白っぽい空、初夏の紫陽花のような淡いパステルカラーが似合います。
似合う色の一例:パステルピンク、ベビーブルー、ラベンダー、パステルイエロー
似合う柄
細かいドットや小花柄、繊細なレースなど、優しく繊細な柄が似合います。
ソフトで落ち着いた色味を品良くエレガントに着こなせるのが、サマータイプの方の強みです。
似合うイメージ
サマータイプのイメージワード:エレガント、フェミニン、ソフト
引用:サマータイプの似合わせコーデ、サマータイプに似合う浴衣の色と柄
サマー(ブルべ夏)タイプにおすすめのカラードレス
ピンク系


サマータイプにぴったりな淡いパステルピンク。
パステルカラーのグラデーションもサマータイプにぴったりのデザインです。


少しくすんだ淡いダスティピンクがサマータイプに良く似合います。
くすみカラーを上品に着こなせるのはサマータイプの特権。
胸元の小花とバックの編み込みで上品に大人っぽく決まります。


優しいパステルピンクがサマータイプに良く似合います。
贅沢なフリルで華やかに。


こちらはくすみカラーのダスティピンクベージュ。
このような絶妙な色合いもサマータイプは上品に着こなせます。
【サマー(ブルべ夏)タイプ向け】ダスティピンクベージュのふんわりドレスはこちら→
ブルー系


パステルブルーを基調としたパステルカラー配色がサマーにぴったり。
ふわふわのボリュームのあるラインでフェミニンに。


淡いパウダーブルーのドレス。
ラベンダーのリボンがアクセントになっていて、サマータイプの魅力を引き出します。


爽やかなパステルブルーが涼しげなドレス。
肩の繊細なレースのデザインも、サマータイプに良く似合います。


こちらもパステルブルーが爽やかなドレス。
ブルべのサマーは、とにかくこのような淡いブルーが良く似合います。
サテンと刺繍でゴージャスに。
【サマー(ブルべ夏)タイプ向け】パステルブルーのゴージャスドレスはこちら→
パープル系


淡いラベンダーカラーはサマータイプの得意カラー。
胸元のコサージュモチーフで上品かつ華やかに。


こちらもラベンダーカラーのドレス。
バストトップから広がる小花モチーフがキュートです。
【サマー(ブルべ夏)タイプ向け】ラベンダーの小花ドレスはこちら→
グリーン系


大人っぽく決めたいときは、パステルグリーンも良いでしょう。
贅沢なフリルでゴージャスな雰囲気に。
【サマー(ブルべ夏)タイプ向け】パステルグリーンのゴージャスドレスはこちら→
まとめ
いかがでしたか?



パーソナルカラーセルフチェックだけでは不安という方は、是非一度パーソナルカラー診断&パーソナルスタイリング診断を受けてみてください。
一生に一度のウェディングだからこそ、貴方の魅力を最大限に引き出すぴったりのカラーを見つけてくださいね。
【ブライダルにおすすめ】国際カラープロフェッショナル協会スクール部門Imagination Colors®のサロンメニューはこちら
パーソナルカラー・骨格・顔パーツ診断を含めたトータルパーソナルスタイリング診断

