【色彩心理】緑の心理【カラーセラピー/グリーン】

画像

こんにちは!
国際カラープロフェッショナル協会の柏原静香です。

新年度が始まりましたね!

新天地で新しいことを始める方も多いのではないでしょうか?

さて【色彩心理】シリーズ5回目の今回は緑の心理についてです!

新緑の季節を迎える今、ぜひご覧くださいね。


Index

「緑」ってどんな色?

イロドリさん

みなさんは「緑」と聞くと何を思い浮かべるでしょうか?

シキサイさん

草木、自然、若々しい、さわやか、安全、平和…
自然のイメージが強いです!

緑はすべての色の中で一番休息を与える色です。

イロドリさん

目が疲れた時には、緑を眺めるといいと言われたことはありませんか?

緑は興奮作用のある暖色(赤・橙・黄)と鎮静作用のある寒色(青・藍)の中間に位置する中性色です。

心理的にどちらにも片寄らないので、疲労を回復させ、心を穏やかにしてくれる色です。

人類はどんな色よりも緑を必要としていると言われています。

シキサイさん

疲れた時、自然に触れたくなるのはそのためなんですね~

また、緑は安心感や安全を表す色です。

イロドリさん

緑の標識ってどんな内容のものが思い浮かびますか?

シキサイさん

う~ん…
非常口とか高速道路の標識がありますよね。

黄の心理でご紹介しましたが、黄色の標識は主に危険に備えて注意を促す目的でした。

それに比べて、緑の標識や看板は、案内や誘導のものが多いです。

緑は緊張を和らげてリラックスさせる効果があり、冷静さを喚起します。

シキサイさん

納得です!
緑を見ると落ち着いたり、安心を感じるのはそのためなんですね。

緑が秘めている力

緑は成長を助長する色です。

緑は植物を表します。

植物は養分を吸収しながら枝や葉、地下には根を広げ、やがて花を咲かせ、実をつけます。

その成長していく姿は私たちが学習する姿を彷彿させ、

緑が努力や成長の色と言われる所以です。

また緑は、調和とバランスの色でもあります。

イロドリさん

窓の外を見てください。

シキサイさん

緑は発見できましたか?

植物の色である緑は、私たちのまわりに当たり前のように存在していますよね。

草木の緑はどんな景色にも調和し、

私たちの暮らしに安らぎを与えてくれたり、景観を豊かにしてくれています。

イロドリさん

お部屋のインテリアとして、観葉植物を置いている方も多いのではないでしょうか?

シキサイさん

モデルルームでも見かけますね!

どんなテイストの部屋にも違和感なく置くことができるのは、

緑が、私たちの生活に安らぎを与える色であり、無意識に欲する色であること、

中性色という性質から、暖色と寒色、双方とも調和しやすく、

全体のバランスをとってくれる色だからです。

緑が気になるときの心理状態

イロドリさん

「何だか最近、緑が気になる」という方はいらっしゃいますか?

現在のあなたがポジティブな場合

自分に素直な状態のとき(自然体でいられている)
目標に向かってコツコツと努力している
周囲の人々を気遣い、やさしくできている

緑は自然を表す色

現在のあなたは、自分の気持ちに素直になっている、自然体でいられる状態なのではないでしょうか?

程よく肩の力が抜けているので、目標に向かって努力するにはうってつけの時期です。

新しい物事を始めるのもおすすめです。

植物の成長のように、新たに蒔いた種が、努力という養分を得て、根を張って芽を出し、

素敵な花を咲かせて、やがて実になるでしょう。

緑のものを身に着けたり、緑の景色を眺めたりして、リラックスするのも忘れないでくださいね。

現在のあなたがネガティブな場合

周囲の意見に流されている
自分の本心を表せない
肉体的にも精神的にも疲れている

現在のあなたは、自分のことは二の次で、周りの人の相談役、あるいは仲裁役にばかりなっているのではありませんか?

優しいあなたに、周囲の人々はついつい頼ってしまいがちですが、

本心を押し殺してばかりいると、自分の思う生き方が出来なくなってしまいます。

時には勇気をもって自分の気持ちを打ち明けてみましょう。

赤いものを身に着けると行動に移すパワーがわいてくるでしょう。

また、肉体的、精神的な疲労を癒したいなら、グリーンのインテリアを置いたり、森林浴をするとリフレッシュできますよ。

シキサイさん

緑にはそんなメッセージがあるんですね!

緑が好きな人あるある

イロドリさん

みなさんは、「好きな色は何色ですか?」と聞かれたら何色と答えますか?

好きな色であなたの性格の傾向がみえてくるかもしれません。

今回は緑が好きな方についてみていきます!

※あくまでも色の性格をもとにしており、すべての方に当てはまるわけではないのでご注意ください。

  • 穏やかで優しい
  • 協調性がある
  • コツコツと努力する
  • 平和主義者
  • 聞き上手
  • 優柔不断なところがある

いかがですか?当てはまるものはありましたか?

シキサイさん

緑が好きな人と一緒にいたら、穏やかな気持ちになれそうですね!


まとめ

今回は緑の心理についてお話し致しましたが、いかがでしたでしょうか?

緑は心の栄養と言っても過言ではないくらい、私たちに安息を与えてくれる色です。

日々の生活の中で緑を見かけないことはないと思いますが、疲れを感じている時はぜひとも意識して緑を見るようにしてみてください。リフレッシュできます。

また緑は男性からも女性からも好まれている色です。

初対面の方と会うときなど、淡くて優しい緑はさわやかな印象を、濃く深い緑は落ち着いた印象を与えます。
加えて緑は緊張を和らげ、お互いにリラックスできるのでおすすめですよ。

インテリアだけでなく、ファッションにもぜひ取り入れてくださいね。

とはいえ、緑にも濃いものから淡いものまで色々な緑があって、どんな緑を選んだらいいのかわからないという方、いらっしゃいませんか?
もしそんな悩みをお持ちなら、一度パーソナルカラー診断を受けてみてください。

あなたにピッタリの緑がわかりますよ♡

【引用】
野村順一,『色彩生命論 イリスの光』,㈱住宅新報社,1996.
二宮恵理子,『好きな色は似合う色』,propus(株式会社サテライト),2020.

色彩心理とアートセラピーが同時に学べる!単発受講も可能なコース

色彩アートセラピスト養成コース

あなたに似合う色がわかる!
国際カラープロフェッショナル協会のサロン部門「Imagination Colors」のパーソナルカラー診断

パーソナルカラー診断(15タイプ分類)

画像
画像
画像

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Share This♡

記事を書いたライター

国際カラープロフェッショナル協会所属。
パーソナルカラーサロンsalon de Mon Charme(サロンドモンシャルム)代表。
2017年から、以前より興味のあった色の勉強を本格的に開始。
2019年、国際カラープロフェッショナル協会にて15分類パーソナルカラーアナリスト®の資格を取得。
色の魅力を伝えていくため、日々、色の勉強中。

Index
閉じる