【骨格診断7タイプ】Yライン(ナチュラル)の特徴と似合うファッションスタイル【アルファベットライン】

画像

こんにちは!国際カラープロフェッショナル協会の柏原静香です。

今回は、骨格診断ナチュラルタイプ(≒Yライン・逆三角形型)についてお話し致します。

骨格診断って何?自分はどのタイプ?

という方はこちらの記事を読んでみてくださいね。

Index

Yライン(ナチュラル)の特徴

イロドリさん

Yライン(ナチュラル)さんの骨格は、関節が大きめで、全体的に身体のフレームがしっかりしているのが特徴です。

筋肉も脂肪もつきにくく、肉感的なものはあまり感じさせない身体つきで、モデルさんのようなスタイリッシュなボディの方が多いです。

肩幅が広めで腰幅は狭く、逆三角形にも見える体型です。

鎖骨はしっかり出ていて、首や腕などに筋が見られます。

腰の位置は高め、お尻は平たく細長い形で、膝は大きく縦長です。肌の質感は硬めで筋張った感じです。

ファッションとしては、

ラフ
カジュアル
マニッシュ
スポーティー

などのファッションイメージが似合います。

スタイルアップのコツ

シキサイさん

Yライン(ナチュラル)さんの持ち味は、モデルさんのようなスタイリッシュなボディラインです。

身体のフレームがしっかりしているので、洋服のラインを崩すことなく着こなすことができます。

そのため「スタイルがいいね」と言われたことがある方も多いのではないでしょうか。

ただし、人によっては、しっかりとした身体のフレームが、かえってがっしりと逞しく見えてしまって気になるという方もいるかもしれません。

そんな方はあえてゆったりとしたシルエットを試してみてください。

自分の体型よりオーバーサイズ気味のアイテムを選んでも、フレームがしっかりしているため、だらしなくならず、むしろ肩の力が抜けたようなちょっとこなれた感じに着こなすことができるでしょう。

気崩したスタイルをおしゃれに見せてしまう骨格タイプさんです!

また、肩幅が広めで悩んでいる方がいるかもしれません。

そんな方は、肩のデザインを強調させないアイテムを選んでください。NGなのは肩の部分に切り替えがあったり、装飾があったりするデザインです。

切り替えがないデザインや、タンクトップ、あるいはVネックや縦のストライプ柄など縦のラインを強調するものを選ぶと目線が外れてGoodです!

似合うファッションスタイル

イロドリさん

最後にYライン(ナチュラル)さんにおすすめのファッションスタイルを紹介します。

しっかりとした身体のフレームに合うように、ボリューム感のあるアイテムがおすすめです。

サイズ感は、

  • 大きめ
  • 長め
  • 太めのもの

をゆったりとラフに着こなすことで、あか抜けた印象になります。

タイトなアイテムだと身体のフレームを目立たせてしまうので注意が必要です。

肌の質感は硬く筋張った感じなので、洋服の素材の質感は、

  • しっかりしたもの
  • ナチュラルな風合いのもの

が似合います。

シキサイさん

例えば、綿、麻、デニム、ウール、コーデュロイなどです。ニットなら、網目が大きめでざっくりとした質感のものが似合います。

全体的に見て上重心で腰の位置も高めなのでパンツスタイルがとてもよく似合います。

ほぼどんなパンツスタイルでも履きこなせますが、スキニーパンツは身体にフィットしすぎてしっかりとした骨格が目立ってしまうので避けた方が無難です。

トップスを選ぶなら…

  • ゆったりとしたシルエットやサイズ感のもの
  • 着丈が長いもの
  • カジュアルな雰囲気、リラックスしたような雰囲気のもの

ボトムスを選ぶなら…

 膝を隠した方が足がきれいに見えるので、丈は、

  • 膝下
  • ロング
  • マキシ

のいずれかを選びましょう

パンツなら…

  • ワイドパンツ、スラックス、ストレートパンツ、チノパン、カーゴパンツ、ブーツカットなど

スカートなら…

  • タイトやストレート あるいはボリューム感のあるフレアスカート

まとめ

イロドリさん

いかがでしたでしょうか?

Yライン(ナチュラル)さんは、モデルさんのようなスタイリッシュなボディが魅力です。

あまりつくりこみすぎないスタイルが、自然体でおしゃれに見える骨格タイプさんです。

シキサイさん

ここ最近のトレンドでは、Yライン(ナチュラル)さん向けのゆったりとしたデザインのアイテムが増えており、洋服選びも楽しくできるのではないでしょうか。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

骨格診断について学びたい方はこちら
 ⇒骨格診断だけでなく、顔型パーツ診断™も同時に学べる魅力コース!

国際カラープロフェッショナル協会の骨格診断αイメージコンサルタント®プロ養成コース

実際に骨格診断を受けたい方はこちら

国際カラープロフェッショナル協会サロン部門「Imagination Colors」の骨格診断メニュー

画像
画像
画像

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Share This♡

記事を書いたライター

国際カラープロフェッショナル協会所属。
パーソナルカラーサロンsalon de Mon Charme(サロンドモンシャルム)代表。
2017年から、以前より興味のあった色の勉強を本格的に開始。
2019年、国際カラープロフェッショナル協会にて15分類パーソナルカラーアナリスト®の資格を取得。
色の魅力を伝えていくため、日々、色の勉強中。

Index
閉じる